クラブ概要

■部員数約30名
■活動日数週3日
■活動場所(校内)教室
(校外)不定期で見学会あり

活動内容

歴史研究部は、歴史が好きな人が集まり、歴史について勉強したり研究したりする部活です。1932年(昭和7年)に設立された、学芸部最古参の由緒ある部活です。年に数回、都内の史跡や博物館などに見学会に行くほか、長期休みには日帰り遠征や合宿も行われます。毎年興風祭では活動の集大成として発表・展示を行っています。

  • 興風祭準備1
  • 興風祭準備2
  • 興風祭準備3
  • 興風祭の様子
  • 興風祭模型展示
  • 春遠征(甲府城)
  • 春遠征(武田神社参拝)
  • 夏合宿(山形城見学)
  • 夏合宿(二本松城見学)
  • 夏合宿(板倉神社参拝)
  • 夏合宿(白石城見学)
  • 夏合宿(金沢城見学)