クラブ概要
■部員数 | 約15名 | |
■活動日数 | 週4日 | |
■活動場所 | (校内) (校外) | 教室 合宿は南魚沼市にて実施 |
活動内容
折紙同好会は、折り紙に関する豊富な知識と優れた技術を持った先輩方によって2005年に設立されました。
この部活動では、部員同士で教え合いながら作品を制作しており、初心者から上級者まで誰でも楽しめる部活です。
日々の活動では、興風祭に向けて1年かけて作品を制作します。また、夏休みには南魚沼にて合宿を行います。合宿では、部員同士の交流を深めつつ、興風祭への作品を制作します。
部活としてJTOU(日本中高生折り紙連盟)に参加しており、毎年3月末に作品をいくつか出展しています。この作品展は、他校の折り紙部や、折り紙作家との交流の場でもあります。
興風祭では、1年の活動の集大成として個人で制作した作品や、部員全員で協力して制作した巨大作品を展示します。
折り紙に興味のある方、ぜひ折紙同好会に入部してみましょう。君も素敵な芸術作品を折ることができますよ。
※このページに掲載している写真は、2024年度の合宿の様子と興風祭で展示した作品です。